ノスタルジアってどんなゲーム?

こんにちは!

 

 

みなさんは、ゲームお好きですか?

 

今日は、ゲームセンターなどに設置してある筐体のゲーム

 

ノスタルジア

p.eagate.573.jp

 

についての記事です。

 

 

<こんな方達に向けて記事を作成しました>

リズムゲームをプレイした事がない方

 

ノスタルジアは見た事もあるし、

 知っているけれどプレイした事がない方

 

 

はじめに

 

ノスタルジアって?

 

                 

筐体の外観は、縦長の機械でピアノの鍵盤がついているのが特徴です。

 

ゲームセンターのリズムゲームコーナーに足を運んだことのある方は

 

見た事があると思います。。そして同時に

 

「あー。あのあんまり人気ないやつね。」

 

と思われている方も多いのではないでしょうか。

 

そう、このノスタルジアというゲーム

 

チュウニズム、maimaiでらっくすなど他のリズムゲームに比べ、人が並んでいる事をあまり見た事がないイメージがありました。

 

そこで今回、私が実際プレイして、面白いの?どんな感じのゲームなの?という点を書いていこうと思います。

 

 

 

まずはゲームセンターへ向かう

 

家の近くのゲームセンターに向かい私は、早速リズムゲームコーナに入るとノスタルジアを探す…。

 

……あった!!

 

        f:id:gogounichan:20191006210214j:plain

 

そう、これです。ピアノの鍵盤のようなボタンが付いていておしゃれな見た目をした筐体です。

 

他のリズムゲーム等をプレイした事がある方ならご存知だと思いますが、

 

基本的に自分のプレイ履歴やデータの情報を記録するためには

 

AimeNESiCAなどのカードが必要となるのですが、

 

事前にノスタルジアを製作しているKONAMIのホームページで確認したところ

p.eagate.573.jp

 

Suicaなど登録しているおサイフケータイ機能を使う事で、

 

ゲームのデータをSuicaなどの交通系ICに登録できるそうです。

 

なので今回はiPhoneをかざしてみると、データ登録の画面が出てきて

 

パスワードを設定するだけで自分のSuicaと連携する事ができました。

 

めっちゃ便利!

 

あと登録時初回はプレイが1回無料というのがありがたいですね。

 

 

曲を選択する

データの登録、名前などの設定が終わったら早速プレイする曲を選んでいきましょう。

 

曲のジャンルですが

・「クラシック/ジャズ」

・「ポップス」

・「アニメ」

・「バラエティ」

・「BEMANI

・「ノスタルジアオリジナル」

以上6ジャンルで構成されてます。

全曲で159曲(2019年10月現在)でした。

 

特に「クラシック/ジャズ」「バラエティ」の曲が多いイメージでした。

 

 

今回、私は学生の頃ニコニコで聞いていた

「セツナトリップ」を選択しました。

f:id:gogounichan:20191006214013j:plain

昔の曲から今の曲までたくさんのボカロ曲が並んでいて個人的にテンション上がりました。

 

 

ゲームの遊び方

基本的にリズムゲームは、流れてくる「ノーツ」と呼ばれる

 

オブジェクトをリズムよく叩いて遊ぶゲームなのですが、

 

ノスタルジアはさすがピアノをモチーフにしたゲーム。

 

実際にピアノを演奏するような操作があり他のリズムゲームにはない

 

面白さがあります。

 

基本の操作

実際のノーツを示して説明します。

※画像は公式から引用

f:id:gogounichan:20191006215137p:plain

基本的な操作は、画面上部から手前に流れてくる音符(ノーツ)を

 

判定ラインにぴったり重なった時に、それに応じた鍵を叩きます。

 

今回画面上では鍵盤4つ分の音符や、5つ分の音符が流れてきていますが、

 

その4〜5つの範囲内の鍵ならばどこを叩いてもいいです。

 

特殊な音符について

<テヌート>

このようにながーい線で結ばれたような音符が流れてきますが、

 

これは、白い音符が判定ラインに来たら鍵から指を離さず黒い音符まで押し続け、黒い音符が判定ラインに来たら離します。

 

曲中で音を伸ばす時に流れてきます。

 

 

グリッサンド

f:id:gogounichan:20191006220505p:plain

これはピアノをモチーフにしたノスタルジアらしいノーツです。

簡単に説明すると、ピアノでドレミファソラシド〜と

 

指を流れるように鍵盤上を滑らせるものです。

 

個人的にこの操作がピアノ感があり、楽しいです(笑)

 

 

<トリル>

こちらもピアノの弾くような操作感を味わえる音符です。

 

隣り合った鍵を交互に押すものです。

 

これは正直他のリズムゲームをしている方でも苦手と感じる人もいると思います。

 

両手を使って、左手は一回しか押さないところで、

 

右手は交互に指を素早く動かさなければならないため、最初は頭が混乱して指が追いつかなと思います。

 

 

 

さらに詳しい操作説明は実際にプレイする際にチュートリアルとして説明、練習ができるのであまり身構えずにプレイしてください。

 

 

プレイした感想

 

実際、ぶっちゃけます。

 

・・・普通に面白い。

 

あんまり、人が並んでいるところを見た事がなかったので勝手に面白くないのだろうと食わず嫌いしていたのかもしれません。面白かったです。

 

しかし、判定が厳し目に設定されててちゃんとリズムを正確に取らないといけない印象を受けました。

 

 

具体的に良かった点

・曲全部、ピアノの伴奏が綺麗で心地いい。

 基本的にリズムゲームではガヤガヤした感じがあるのですが、ピアノの音が綺麗で落ち着いた気持ちでプレイできるところが良かったです。

 

・鍵部分が軽く、すごく押しやすい。

 ボタン特有のガチャガチャした押し心地感じではなく、カチャカチャといったような感じです。ほとんど力を加えていないのにすぐ沈みます。

 

・ストーリーが幻想的でいい!

(詳しく書くと長くなるので、是非公式のホームページで確認してみてください!)

 

グリッサンド・トリルでピアノを本当に演奏している感を味わえる。

 

 

 

 

まとめ

・昔から今にかけて多くのボカロ曲が収録されている。

・他のリズムゲームと比べて、判定が厳しく、正確なリズム感が求められる。

・幻想的な世界観・ストーリーもあるので、そちらも楽しめる。

 

 

 

 

リズムゲームを全くした事がない方でも楽しめるような操作感で、落ち着いてプレイしたい方には特にオススメのゲームでした。

 

なんだか座席に座ると背筋がピンとしてピアノを実際に弾いているような感じを味わえてとても楽しかったです!

 

是非、みなさんも一度プレイしてみてはいかがでしょうか

 

それではみなさんよきゲームライフを!!!!